建設業で外国人技能実習生受入れのご相談は、
建設業専門の監理団体「友光建設事業協同組合」へ。
ABOUT
私たちについて
技能実習生と企業をつなぎ、未来を築く架け橋に。
友光建設事業協同組合は、建設業に特化した外国人技能実習生の受入れ支援を行う監理団体です。
組合独自の研修センターを運営。
1ヶ月間の講習期間中に、職種別の道具や部材の名称、現場で使用頻度の高い言葉を教育しています。技能実習生が日本での実習期間中に安心して成長できるよう、適切な受入れ体制や労働条件の整備、技能の習得支援を提供し、彼らの人権保護にも配慮しています。
SERVICE
外国人技能実習制度
技能をつなぎ、未来を育む国際貢献
当組合は「外国人技能実習制度」を通じて、開発途上国の若年層に対して日本の高度な技術や知識を提供し、各国の経済発展を支える人材育成に寄与しています。監理団体として、技能実習生が実習生受入企業で実践的な技能を修得できるようサポートするほか、労働環境や生活面での適切な指導を行います。
技能実習1号から技能実習2号及び、技能実習3号への円滑な移行も支援し、最長5年間にわたる技能実習が安全かつ充実したものとなるよう努めています。

受入れの流れ
TRAINING CENTER
横川研修センター
NEWS
お問い合わせ
〒192-0051 東京都八王子市元本郷町4-20-25
元本郷田口ビル303
TEL 042-634-9971